2014年12月22日
学生サバゲに参戦しました!
今年も残るところあとわずか、来る成人式にスーツが着れるか不安になりながら、日々を過ごしている代表です。今回は12月13日にRAIDさんで行われた学生サバゲに参加しました。
今回、代表はⅯ60を実戦投入。去年の夏にwani先輩に借金して購入していらい、フィールドに持ち込んでは動かないⅯ60と落胆するwani先輩の表情に苦しめられてきましたが、今回はASTREAさんに調整を依頼し、ついに実戦投入にこぎつけることに成功!バリバリ撃ちまくることができ、これまでの鬱憤の解放もあいまって、とても楽しくゲームができました!が、その重量に代表はすぐへばってしまい、結果Ⅿ60はサークルの皆に貸し出されることになりました。(画像でⅯ60を使っているのは878d君です)まだまだ修行が足りん

昼食はwani先輩の提案で878d君が作ったから揚げや生姜焼きをいただくことに。とっても美味しかったです!

そして今回強烈な存在感を放っていたのは、福島大のいなづるさん、潜水艦かな?というようなスク水姿やメイド服姿で果敢に戦っていました。

他の大学のサバゲーマーの方々やⅯ60の実写により、サバゲ熱がさらに燃え上がりました。来年はさらに精進し、楽しいサークルにしたいと思う代表なのでした
追伸:主催してくれた福島大サバゲサークルや今回参加してくれたサークルのみなさん、ありがとうございました!

今回、代表はⅯ60を実戦投入。去年の夏にwani先輩に借金して購入していらい、フィールドに持ち込んでは動かないⅯ60と落胆するwani先輩の表情に苦しめられてきましたが、今回はASTREAさんに調整を依頼し、ついに実戦投入にこぎつけることに成功!バリバリ撃ちまくることができ、これまでの鬱憤の解放もあいまって、とても楽しくゲームができました!が、その重量に代表はすぐへばってしまい、結果Ⅿ60はサークルの皆に貸し出されることになりました。(画像でⅯ60を使っているのは878d君です)まだまだ修行が足りん

昼食はwani先輩の提案で878d君が作ったから揚げや生姜焼きをいただくことに。とっても美味しかったです!

そして今回強烈な存在感を放っていたのは、福島大のいなづるさん、潜水艦かな?というようなスク水姿やメイド服姿で果敢に戦っていました。

他の大学のサバゲーマーの方々やⅯ60の実写により、サバゲ熱がさらに燃え上がりました。来年はさらに精進し、楽しいサークルにしたいと思う代表なのでした
追伸:主催してくれた福島大サバゲサークルや今回参加してくれたサークルのみなさん、ありがとうございました!
