スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2013年12月10日

ASTREAさんでサバゲしてきました!(フィールド編)

とりあえず今日はASTREAさんのフィールドがどんな感じか紹介させていただきます。
ではまず画像をば
                                                                  
このASTREAさんはインドアフィールドなんですが、内装が実に凝っていてニューヨークの街をイメージした内装となっています。写真はフィールド中央に位置する地下鉄をイメージした電車です。



電車の車内です。車内でうっかり会敵したり、乗り降りする時に攻撃されると危険ですが、内部を通過してフィールドを相手のフラッグにむけてショートカットもできそうです。また、電車の乗降口ごしに撃ち合ったり、不意打ちを貰ったりしました。


ちょっと見えづらいですがアメリカ風の標識やフォークリフトがいい雰囲気を出してます。写真右に見えるのは消防署です。中を通りすぎることもでき、ここからフラッグに攻撃をかけたり、それを見越して出口からは死角になるところで待ち伏せとかもありました(待ち伏せにあって至近距離で太ももにBB弾もらった人)


ダウンタウン地区をイメージしたエリアです。こういう内装が飽きさせません。
初めて入った感想は「すげえ!」でしたね。インドアフィールドってもっと殺風景なもんだと思ってましたから。
意外と広いとこもあり、取り回しの良い武器も有効ですが、長い武器も使えそうなので次回はM14とか持っていきたいですね。
とりあえず今日は一旦ここまで。
次回もよろしくお願いします!
  


Posted by 高崎経済大学サバゲーサークル at 02:23Comments(0)