スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2013年12月31日

ASTRAさんでサバゲしてきました!(戦闘&紹介編)

更新遅れてすいません!今回はこの間のサバゲに参加したメンバーの紹介と共に戦いのコメントをしたいと思います。


まずはwani先輩。今回は機動性を重視した身軽な格好で参戦してくれました。MP5やCQB-Rを使っていましたが、より機動性重視で電動ハンドガンで戦闘したりしていました。経験者だけあって手ごわいんですよこれが。ケツとったはずなのに、こっちが外しているあいだに反撃の一撃決められたりしました。あと、追い込んだと思って追撃したら待ち伏せをもらったこともありました。


878D君。今回サバゲ初参戦です。この日のために調達したM4を使用。一度誤ってフレンドリーファイアしてしまったものの、今日一日で大分感覚を掴めたようなので今後が多いに期待できます。(平均生存時間が僕より長いのは内緒)


で、僕です。今回はM653を携えて参戦。しかし、ほとんどの戦闘で真っ先にやられるという・・・(ひどい時には開始30秒でモスカートによるBB弾のシャワーを浴びて戦死。それも一人だけ)言っときますけど、僕が真っ先にやられるのはアメリカ海兵隊が戦闘で損害を出しがちなのと同じで果敢に突っ込むからですからね!それに今回は膠着状態において、相手チームの側面にまわりこんでからの奇襲をかけて、3連続でヒットをとったこともありましたし。

いやー実に楽しいサバゲでした。インドアは展開が激しいですし、壁に弾が当たる音がビシバシして怖い怖い。面白かったし遠くないのでまた行きたいなあ。ASTREAさんと、ご一緒した皆さんありがとうございました!
  


Posted by 高崎経済大学サバゲーサークル at 22:39Comments(0)戦闘報告